ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月23日

HAPPY CAMP CLUB

相変わらずキャンプに行けない日々になんだかゲンナリしている今日この頃です。


次回のキャンプは3月中旬開催の第3回HAPPY CAMP CLUBです!

HAPPY CAMP CLUB(HCC) とは 

みぃちゃん。と立ち上げたmixiキャンプコミュのオフ会用コミュの名前です!


親コミュは700人オーバー ハピキャンは70人オーバー

登録してくださってる方々がいらっしゃいます!


オフ会 ちょっと振り返ってみました!!


第1回HAPPY CAMP CLUB は14組のファミリーが参加してくれましたアップ

 2011年5月14日~1泊 「ふもとっぱら」で開催しました!!

  初めてのオフ会です!



富士山がドド~~~~~ン山食べちゃうぞぉ~~(笑)

初めてのオフ会なので特にイベントは無くて本当にゆったりお喋りを楽しんでもらいましたニコニコ

 

      ↑ こんな感じにまったりね♪


   


   ↑ 手前がウチのテントですドームテント


  

    ↑  第1回の集合写真


      

    ↑ みぃちゃん。と一緒に第1回オフ会楽しかったねジャンプ!!
 


第2回は9月17日から2泊 「ふもとっぱら」で開催山

 1日目が大雨(笑) 完璧な豪雨雨



そんな悪天候の中30組のファミリーが参加してくださいましたアップ

二日目は晴れたので良かったです♪

参加者の名前をプリントしたカードも配布!




お喋りしたらチェックしたりシールを貼ってもらうスタンプラリーみたいなやつですね!!

誰とお喋りしたか これで分かります!!




       ↑ 受付も設置して参加受付&オリジナルステッカー販売もしましたキラキラ




       ↑  子供達に混ざるチュラさん(笑) 





       ↑  kabawoさん主催の「流しそーめん」 子供たち大喜び!!




       ↑  夜はアダルト焚火タイムを開催!!大人だけでゆったりまったりねハート




       ↑  テントサイトの全体写真カメラ ウチのテントは・・・・一番奥にチラッと写ってる(笑)



他にイベントとして「おしゃれサイト№1」投票もしましたよ!!


1位の方には

オリジナルステッカーセットプレゼント
1週間コミュ表紙にテントサイトの写真を飾らせていただきました♪



最後にもちろん    


ハイ!チーズ! お決まりの集合写真!



こんな感じで HAPPY CAMP CLUB の活動をしていま~~す♪

次回の 第3回は 今のところ50組前後 参加予定です!! 

ありがたい事に第1回から参加してくれてる方々が来てくれてる事ですニコニコ

第3回に向けて しおり作り ネームシール作り など 今は準備しています♪

この準備も楽しいんだよね~~♪


イベントも前回とは変える予定です♪  楽しんでもらえると良いなぁ~~♪


第3回 HAPPY CAMP CLUB すごい楽しみぃ~~♪

晴れますように(笑)




※ HAPPY CAMP CLUB (ハピキャン・HCC) はmixi で参加者募集しています ※





  


2012年02月20日

水上高原リゾート

18日~19日の1泊でボード行ってましたスノーボード

ボード歴は今年で17年ですね~♪

結婚するまでは12月~3月は週1~2回は行ってました(笑) ←アホですね~(笑)

まだザウスがある頃はオフシーズンも月1~2回は肩慣らししてました!

好きな事には凝り性なんですよね~B型オンナだからかな??


そんなボードも結婚してチュラを迎え、キャンプにハマってから冷めちゃいました(笑)

今じゃ1シーズンに1~2回と激減ガーン


旦那ちゃんは行きたがっているんですが、私はチュラを置いて行きたくないしキャンプ行きたいし・・・・

なんで旦那ちゃんには友達と日帰りで行ってもらってます(笑)


今回は結婚する前から一緒にボード行きまくっていた友達家族との久々の泊まりボードです♪

友達のとこはまだ8カ月の赤ちゃん&4歳の子がぴよこ3

ママは1人目の出産から行ってないので4年ぶりのボード!!

すごい喜んでたから私も嬉しくなっちゃいました♪


8か月の赤ちゃんを預けられるとこということで今回選んだゲレンデは 「水上高原リゾート」!!

前日に私は遅番でお仕事だったので昼間に荷造りチョキ


仕事が21時半に終わって夕飯食べて24時に出発車


環八の練馬までが案の定 混みまくり汗

助手席の私は案の定 夢の世界へ・・・・・(笑)

気がつけば関越乗ってました♪


関越に乗って「駒寄」SAで仮眠 zzzzzzzzzzzz

5時に出発して水上インターを降り50分




ゲレンデに到着! 車の中で着替えてる頃に友人家族も到着!!

1年ぶり~~~~ハート


赤ちゃんは初対面ぴよこ_酔っ払う可愛いハート


赤ちゃんをホテルの保育所に預けて 

上のお子をスクールへ!!


そして大人たちはゲレンデへレッツゴー!!


行くぜー!!



リフトの友人夫婦もハイチーズ!!カメラ





1日目は前日からの降雪で圧雪していないところは膝パウダーアップ


基本ファミリーゲレンデですが上級あたりなら圧雪もしてないから十分楽しめます♪


ノンストップで滑りまくって12時半にスクールのお迎えへ

おっ!!まだやってる!!



初めてにしては凄い上手~~~!! ある意味親ばか??(笑)



お昼御飯はホテル内のカレーハウスへ食事

私は「ふわとろカレー」


ホテル内のレストランだからかな~美味しかったですよ!!


午後のスクールへ送りとどけて また軽く一滑りスノーボード


2時まで滑って保育所に赤ちゃんのお迎えぴよこ3

疲れた私は赤ちゃん&ママと一緒に上がってチェックインまでお喋りタイム(笑)


旦那ちゃんコンビは二人で楽しんでたみたい♪


チェックインの手続きをすまして スクールから上の子を引き取って 旦那ちゃん達と合流!

部屋は隣同士だから良かったぁ~~アップ


夕飯18時までの時間はまったりゆったりtime♪

夕飯はバイキングです!予約制だから席も心配もなくて安心です♪



和洋中すっごい種類の多さに迷いまくり(笑)

デザートもいっぱいあったので 苦しくなるくらい食べちゃった(笑)



夕飯後は・・・・・・死亡(笑)    記憶ありません(笑) 朝5時まで爆睡!

旦那ちゃんいわく 本当に死んでる?って思うくらい爆睡してたようです!!

疲れてたのね~~(笑)



早朝から温泉は、やってるので起きて速攻浸かりに行ってよ~くマッサージニコニコ

筋肉痛になちゃうから(笑)


朝食もバイキング!またまたすごい種類で迷い迷って選びましたよぉ~



8時にチェックアウトして旦那ちゃんと滑りに!
前日にあんまり降ってなかったからあんまり雪質は良くなかったですダウン


子供たちを預けた友人夫婦と10時に合流!
4人でパウダー探しをしまくりましたよぉ~~~~雪だるま




 ↑  友人のライディングをパチリカメラ




リフトで旦那ちゃんとパチリカメラ



なんとなく細かい雪が降ったりやんだり晴れたりの天気の2日目

私と友人夫婦は12時半まで滑って子供たちをお迎えして
とりあえずまった~~りしながら帰りの準備!

14時まで一人で滑っていた旦那ちゃんと合流して着替えて車へ車


goodby水上!! なんて思いつつ 遅いお昼ご飯を食べに谷川岳ラーメンを食べに食事





ふ~~~う あったまるぅ~~~~~ニコニコ



友人家族とはここでバイバイパー


子供たちが全く人見知りしないから子供好きの私的にはすっごい楽しかった~~~~アップ

今シーズンはこれが最初で最後と勝手に思っている私・・・(笑)

とっても楽しく大満足しておりますチョキ


また来シーズンまで良い眠りについてもらうため 今日はボードギアのお手入れです(笑)



あぁ~~~~キャンプ行きたいなぁ~~~~(笑)













  


Posted by よっしぃ〜♪ at 11:11Comments(18)日常

2012年02月06日

よっし~♪アウトドア歴

相変わらず特に書くことが無いので ファミキャンまでの道のりをニコニコ

子供のころからはまっていたのはそもそもキャンプではありません!

小学生のころから好きだったのはルアーフィッシングですサカナ

中学高校も釣りやってました(笑) 釣女だよね(笑)

高校2年の時に膝を壊しバレーボール部をやめて生物部へ!!

なんでいきなり生物部??  ここでthinking time!!

 答えは~!!

部長になれて内申good、部室を自由に使えるマンガ置き場get!釣りもやらしてくれる!

という理由でした!(笑)


しかしこの生物部が曲者でした・・・ガーン

顧問が生粋の山男山

大きい休みは基本 山・山・山 

合宿は毎回トイレもお風呂も無い 山の中での1週間の野営合宿

20キロくらいの重さのリュックを背負って山登り 岩登り 沢登り 頑張りましたよ



アラフォーよっし~♪の懐かしき高校時代↑

中華鍋は代々部長が背負います(笑)



バーナーとかも無くて石を積んで木を集め火を付けてご飯作りました・・・

トイレないから穴掘って葉っぱで拭いて埋めました・・・・

お風呂無いから川につかりました・・・

ご飯に虫が泳いでいても半分くらいは食べちゃったかと思います・・・



こんな壮絶な女子高時代  キャンプ、山 大っきらいになりました(笑)



高校卒業してからは本格的に釣りやってました!!

真夜中に出発して明け方から夕方まで休みはほとんど釣り釣り釣りサカナ

富士五湖や津久井湖がホームでしたね~ルアーにフライやってましたよ~



 ↑ ヘッドライト似合うでしょ~??(笑)




 ↑ これぞドヤ顔(笑)


霞ヶ浦や北浦も行ったなぁ~



 ↑ 今の半分くらいの体系だって思った方はお静かに願います(笑)



20代はバーベキューや車中泊はしたけどキャンプいっさいしませんでした!!


30代になって結婚してチュラを飼ってから一変しましたニコニコ

犬友達にグルキャンに誘われたのでせっかくだからと軽く一式そろえたのです!

それが2008年夏でした!!


衝撃でしたよ~~


キャンプ場ってトイレがあるよ!!

キャンプ場ってお風呂やシャワーがあるよ!!

キャンプ場って車で入れるよ!!


キャンプって楽しいぃぃぃぃ~~~アップ


あの高校時代のキャンプ・・・・・・・・ってか野営??からしたらなんてセレブなのぉ~~??

って感じで周りの友人をドンドンとキャンプ仲間に変身させました(笑)



すっごい楽しいから仲間がもっと欲しい!!ってことでミクシィでコミュも作りました!!

その名も 「家族でおしゃれキャンプ」

昔の私と同じでキャンプって汚いというイメージを持っている人って沢山いると思うから

女性が好きな可愛い小物や自分なりにオシャレだなぁ~って物を使ってキャンプをより楽しもう!

がコンセプトなんです♪


このコミュも今現在700人オーバーまで大きいコミュになりましたハート

そしてこのコミュのオフ会で知り合った仲間もどんどん増えていますニコニコ

みんなステキなキャンパーさんばっかりで本当にコミュ作って良かったなぁ~って実感しています♪


3月のオフ会は50家族くらいになりそうなのでとっても楽しみですハート


また新しいステキなキャンパーさん達に出会えそう♪


まさかのキャンプにはまって あれだけやっていた釣りは一切やめました。

旦那さまが釣りが嫌いなのでタラ~


虫嫌いな旦那さまがキャンプ一緒してくれてるだけで私は満足していますドキッ


こんな感じでこれからも

虫嫌いな旦那さまとアウトドア嫌いな愛犬と一緒にHappyなキャンプしていきたいですドームテント


  


Posted by よっしぃ〜♪ at 20:26Comments(40)Camp