2012年05月15日
HAPPY CAMP CLUB in ふもとっぱら
第4回 HAPPY CAMP CLUB 開催されました!
2012年5月11日(金) ハピキャン前日は天候がちょっと怪しかったので ふもとっぱらではなく
木にかこまれた「西富士オートキャンプ場」で1泊しました♪
CAMP仲間のsatokoroさん&tsukkunさんカップルとコテージ泊まり!

半額期間中でコテージL7000円でシェアしたので3500円!
コテージだから雨も雷も強風も どんとこ~~い!!(笑)
ってそうでもなかったけど(笑)
↓ とりあえずタープの下で4人でマッタリユッタリ

HCCに備えて早目?に就寝(笑)
HCC当日 12日! 良い天気!! 車で15分の距離のふもとっぱらへ
前のりで1組いらしてたので、御挨拶をすませ設営開始!!
今回はLuxe のOasis Family をテントにしてタープにHILLEBERG 10を合わせてみました!

まっかっか!(笑) ま~いっか(笑)

↑ このオアシスファミリーテント インナーテント&フットプリントがセットなのにお安い!!
1年くらい前からずっと狙っていたんだけど先月ようやくゲット出来ました! 品切れしてて(笑)
参天テント「メガホーン」で有名なLuxeのテントです!!

いつものようにココぺり君に表札をかかげていただいて先月ゲットしたレインボーノボリをブッ刺して!

tameさん手作りのドリームキャッチャーをタープのポールに飾って出来上がり
なんてやってる間に どんどん参加者が集まってきてました!
今回は最終的に全部で24~25組くらいだったかな?? あとディで参加された方が2組!!

↑ なんとなくテント村が出来始めてます ↑
今回のハピキャンイベントは15時からの「女子的お茶会」と「キャンプファイヤー」
女子的お茶会は普段キャンプの時でも子供の面倒や食事の用意などで
ゆっくり交流出来ない女性同士のためのイベントです♪
今回初の試みでしたがほぼ全員参加してくださったので感激でした!!

お菓子を食べながら富士山を見て女性同士交流できていたら本当にうれしいです!
次回はもう一工夫してさらに交流しやすくなるようにしようと思っています♪
ちなみに男性陣は子供たちと遊んでいたり 男子的飲み会をしていたり 自分のテントで寝ていたり
だったようです(笑)
次回は男子的お茶会も離れたとこでやる??
子供たちは・・好きなように遊んでいたみたいで
こんな遊びをしてる子もいましたよ(笑) ↓

なんか近づいてきたよ!

なんだ?ん??テーブル??

ジャ~~~~ン!!
そしてキャンプファイヤーは キャンプ場側に予約すると5000円から準備~かたずけ まで
お願いする事ができます!
ハピキャンでは運営費を参加者の皆さんから大人100円 子供50円と頂いているので
そこからファイヤー代を出させていただきました!

けっこう大きいでしょ~??

みんな最初は椅子を置いて座っていたんだけど そのうち風が・・・・

こんな火の粉が飛んでくる 飛んでくる(笑)
皆、キャーキャー言いながら逃げては戻り 逃げては戻り(笑)
結局、いつでも逃げれるように椅子は仕舞って

↑ 立ってます(笑)

キャンプファイヤー 焚火好きにはお腹一杯になるイベントでした(笑)
だって体もポカポカで眠いのなんのって(笑)
いつもだったら焚火タイムあるのに寝ちゃったくらいですから(笑)

↑ キャンプファイヤーの炎にかなり迷惑げなチュラさん 結局うたたねできず(笑)

翌日の朝日&富士山が ふもとっぱらの魅力の一つ!!

最高ですよ!! 日本人なんだなぁ~~アタシ(笑)

富士山ゲットだぜ~~~~!!

朝日に感動してる私をテント内で見守るチュラさん(笑)
テントの前室が広いのでレインボーを点けっ放しにしてました(笑)
ヌクヌクちゅらさん出来上がりの図です(笑)

解散前に恒例の集合写真 おしゃれサイト№1投票結果発表 をして自由解散!!
解散後には写真タイム!!

こ~~~んな写真を撮りまくって疲れはててましたが何か??(笑)
次回の 第5回は多分9月連休です
またキャンプが大好きなステキなキャンパーさん達と御一緒できるのを楽しみにしています♪
このハピキャン以外でも個別にキャンプしていますので

↑ こ~んな夫婦&白柴犬を見かけた方はお気軽にお声をおかけくださいね

ねっ!チュラさん
2012年5月11日(金) ハピキャン前日は天候がちょっと怪しかったので ふもとっぱらではなく
木にかこまれた「西富士オートキャンプ場」で1泊しました♪
CAMP仲間のsatokoroさん&tsukkunさんカップルとコテージ泊まり!
半額期間中でコテージL7000円でシェアしたので3500円!
コテージだから雨も雷も強風も どんとこ~~い!!(笑)
ってそうでもなかったけど(笑)
↓ とりあえずタープの下で4人でマッタリユッタリ
HCCに備えて早目?に就寝(笑)
HCC当日 12日! 良い天気!! 車で15分の距離のふもとっぱらへ

前のりで1組いらしてたので、御挨拶をすませ設営開始!!
今回はLuxe のOasis Family をテントにしてタープにHILLEBERG 10を合わせてみました!
まっかっか!(笑) ま~いっか(笑)
↑ このオアシスファミリーテント インナーテント&フットプリントがセットなのにお安い!!
1年くらい前からずっと狙っていたんだけど先月ようやくゲット出来ました! 品切れしてて(笑)
参天テント「メガホーン」で有名なLuxeのテントです!!
いつものようにココぺり君に表札をかかげていただいて先月ゲットしたレインボーノボリをブッ刺して!
tameさん手作りのドリームキャッチャーをタープのポールに飾って出来上がり

なんてやってる間に どんどん参加者が集まってきてました!
今回は最終的に全部で24~25組くらいだったかな?? あとディで参加された方が2組!!
↑ なんとなくテント村が出来始めてます ↑
今回のハピキャンイベントは15時からの「女子的お茶会」と「キャンプファイヤー」
女子的お茶会は普段キャンプの時でも子供の面倒や食事の用意などで
ゆっくり交流出来ない女性同士のためのイベントです♪
今回初の試みでしたがほぼ全員参加してくださったので感激でした!!
お菓子を食べながら富士山を見て女性同士交流できていたら本当にうれしいです!
次回はもう一工夫してさらに交流しやすくなるようにしようと思っています♪
ちなみに男性陣は子供たちと遊んでいたり 男子的飲み会をしていたり 自分のテントで寝ていたり
だったようです(笑)
次回は男子的お茶会も離れたとこでやる??

子供たちは・・好きなように遊んでいたみたいで
こんな遊びをしてる子もいましたよ(笑) ↓
なんか近づいてきたよ!
なんだ?ん??テーブル??
ジャ~~~~ン!!
そしてキャンプファイヤーは キャンプ場側に予約すると5000円から準備~かたずけ まで
お願いする事ができます!
ハピキャンでは運営費を参加者の皆さんから大人100円 子供50円と頂いているので
そこからファイヤー代を出させていただきました!
けっこう大きいでしょ~??
みんな最初は椅子を置いて座っていたんだけど そのうち風が・・・・
こんな火の粉が飛んでくる 飛んでくる(笑)
皆、キャーキャー言いながら逃げては戻り 逃げては戻り(笑)
結局、いつでも逃げれるように椅子は仕舞って
↑ 立ってます(笑)

キャンプファイヤー 焚火好きにはお腹一杯になるイベントでした(笑)
だって体もポカポカで眠いのなんのって(笑)
いつもだったら焚火タイムあるのに寝ちゃったくらいですから(笑)

↑ キャンプファイヤーの炎にかなり迷惑げなチュラさん 結局うたたねできず(笑)
翌日の朝日&富士山が ふもとっぱらの魅力の一つ!!
最高ですよ!! 日本人なんだなぁ~~アタシ(笑)
富士山ゲットだぜ~~~~!!
朝日に感動してる私をテント内で見守るチュラさん(笑)
テントの前室が広いのでレインボーを点けっ放しにしてました(笑)
ヌクヌクちゅらさん出来上がりの図です(笑)

解散前に恒例の集合写真 おしゃれサイト№1投票結果発表 をして自由解散!!
解散後には写真タイム!!

こ~~~んな写真を撮りまくって疲れはててましたが何か??(笑)
次回の 第5回は多分9月連休です
またキャンプが大好きなステキなキャンパーさん達と御一緒できるのを楽しみにしています♪
このハピキャン以外でも個別にキャンプしていますので

↑ こ~んな夫婦&白柴犬を見かけた方はお気軽にお声をおかけくださいね

ねっ!チュラさん
