2012年09月03日
戸隠キャンプ場 (1) テントサイト 施設 編
2012年8月24日~26日長野県の戸隠キャンプ場行ってきました♪
お気に入りのキャンプ場ですが遠いのでなかなか行けない
今回はハピキャンメンバーとのグルキャンです♪
神奈川を出発したのがAM3時
関越途中で火災があり 2つ手前の東部湯の丸で高速を降りました
予定では7時到着でしたが 結局7時50分に到着!

戸隠キャンプ場つい最近リニューアルしたらしく新しい管理受付センターが出来てました!
(注) 上の写真の光については触れないでください(笑)

↑ こちらはまだこの時間はやって無いので そのまま場内へ

↑ 橋を渡って道なりに進みます♪

橋の下には川が流れています♪ 川の近くにもテント張っている方々がいました!
噂だと雨降ると地面がぬかるむらしいのでウチはスルーです
↓ そして旧管理センター!!

まだこちらもやっていないので とりあえず場内へ進みます!
皆もう到着して場所探ししてくれてました
ウチも参加して どこにするか悩みまくって
日陰がある場所で新トイレ&新シャワーが近い場所を発見!!
受付はまだ開いてないけど設営開始!!
なんとなく横並びに3サイトできあがり♪

遠くからでも目立ってるね(笑)

↑ こちらは satokoroさん & tsukkunさんのサイトです♪
関西から7時間かかったそうです!おつかれさまです!!
SPランドロックにヒルタープです♪
こちらのクルクル回る花達は電力作れそうなくらい良く回ります!!

↑ こちらは jun☆さん & takai☆さんのサイトです♪
流木を使って可愛くデコってました!可愛いなぁ~~
ノルディスクのピル6にヒルタープです♪
目立ってますね~~♪ とっても参考になります♪
そしてうちは
今回ピルツ15張っちゃいました!
暑そうだから嫌だったんだけど旦那ちゃんがどうしてもと言うので張りました!

今回 なんか興奮しちゃって写真をちゃんと撮ってなかった(笑)
なんでサイトの写真はみぃちゃん。から頂きました(笑)
そんな みぃちゃん。一家は25日からの1泊であとから合流でした!
↓ みぃちゃん。サイト

今回は珍しく ウインドゥスピナーつけてますね(笑)
ポットラックとレボタープ バイヤーのハンモック可愛いなぁ~~
最初に場内を散策したので順番にご案内します♪
まずエリアマップ!

全体図はこんな感じ~♪

↑ 炊事場! お湯は出ません 水冷たいですよぉ~~~
完全オープンなので朝は虫たちが・・・・・・
生ごみは各自サイトへ持ち帰りです!

↑ こちらは新しく設営されたシャワールーム ここだけで8ルームあります!

中はまだ新しいので超~~綺麗!! 200円5分ですがストップボタン付いてます!
ストップボタン良いですね~~♪ 200円で充分でした!!
トイレはごめんなさい写真撮り忘れてました(笑)
新しいトイレは新しいだけあって綺麗ですね!
ただ清掃は一日1回みたいで混雑してる時期はアッという間に・・・・
逆に古いトイレは虫が多く古いですが汚れるまでに時間がかかっていました!
チェックインは8時くらいらしいですが 後で受付できますのでその辺は自由な感じですね
チェックアウトも10時ですが12時くらいまで居ても特に何にも言われません
ひろいフリーサイトだから自由でgoodですね
ゴミは捨てられます! 消し炭は場内にある野外炉に捨てます!

↑ 野外炉 です! 雨の時に便利です!!
虫めっちゃ集まりますが(笑)
今回 夕方に雷雨があったのでちょっとだけお世話になりました♪
ログキャビン コテージ バンガロー 常設テント など宿泊施設も充実しています!
売店では板氷やロック氷も販売していますがチョットお高め
遊び場としては川遊び
牧場
近所には、ちびっこ忍者屋敷
場内に新しくドックランも出来たそうですが 行くの忘れてました(笑)今思い出した(笑)
次回チュラさん連れて行こ~~~♪
とりあえず 今回はテントサイト紹介とキャンプ場紹介でした♪
次は 遊び&トレッキング&食事 などなどです♪
お気に入りのキャンプ場ですが遠いのでなかなか行けない

今回はハピキャンメンバーとのグルキャンです♪
神奈川を出発したのがAM3時
関越途中で火災があり 2つ手前の東部湯の丸で高速を降りました
予定では7時到着でしたが 結局7時50分に到着!

戸隠キャンプ場つい最近リニューアルしたらしく新しい管理受付センターが出来てました!
(注) 上の写真の光については触れないでください(笑)

↑ こちらはまだこの時間はやって無いので そのまま場内へ

↑ 橋を渡って道なりに進みます♪

橋の下には川が流れています♪ 川の近くにもテント張っている方々がいました!
噂だと雨降ると地面がぬかるむらしいのでウチはスルーです

↓ そして旧管理センター!!

まだこちらもやっていないので とりあえず場内へ進みます!
皆もう到着して場所探ししてくれてました

ウチも参加して どこにするか悩みまくって
日陰がある場所で新トイレ&新シャワーが近い場所を発見!!
受付はまだ開いてないけど設営開始!!
なんとなく横並びに3サイトできあがり♪

遠くからでも目立ってるね(笑)

↑ こちらは satokoroさん & tsukkunさんのサイトです♪
関西から7時間かかったそうです!おつかれさまです!!
SPランドロックにヒルタープです♪
こちらのクルクル回る花達は電力作れそうなくらい良く回ります!!

↑ こちらは jun☆さん & takai☆さんのサイトです♪
流木を使って可愛くデコってました!可愛いなぁ~~
ノルディスクのピル6にヒルタープです♪
目立ってますね~~♪ とっても参考になります♪
そしてうちは

今回ピルツ15張っちゃいました!
暑そうだから嫌だったんだけど旦那ちゃんがどうしてもと言うので張りました!

今回 なんか興奮しちゃって写真をちゃんと撮ってなかった(笑)
なんでサイトの写真はみぃちゃん。から頂きました(笑)
そんな みぃちゃん。一家は25日からの1泊であとから合流でした!
↓ みぃちゃん。サイト

今回は珍しく ウインドゥスピナーつけてますね(笑)
ポットラックとレボタープ バイヤーのハンモック可愛いなぁ~~
最初に場内を散策したので順番にご案内します♪
まずエリアマップ!

全体図はこんな感じ~♪

↑ 炊事場! お湯は出ません 水冷たいですよぉ~~~

完全オープンなので朝は虫たちが・・・・・・
生ごみは各自サイトへ持ち帰りです!

↑ こちらは新しく設営されたシャワールーム ここだけで8ルームあります!

中はまだ新しいので超~~綺麗!! 200円5分ですがストップボタン付いてます!
ストップボタン良いですね~~♪ 200円で充分でした!!
トイレはごめんなさい写真撮り忘れてました(笑)
新しいトイレは新しいだけあって綺麗ですね!
ただ清掃は一日1回みたいで混雑してる時期はアッという間に・・・・

逆に古いトイレは虫が多く古いですが汚れるまでに時間がかかっていました!
チェックインは8時くらいらしいですが 後で受付できますのでその辺は自由な感じですね
チェックアウトも10時ですが12時くらいまで居ても特に何にも言われません
ひろいフリーサイトだから自由でgoodですね

ゴミは捨てられます! 消し炭は場内にある野外炉に捨てます!

↑ 野外炉 です! 雨の時に便利です!!
虫めっちゃ集まりますが(笑)
今回 夕方に雷雨があったのでちょっとだけお世話になりました♪
ログキャビン コテージ バンガロー 常設テント など宿泊施設も充実しています!
売店では板氷やロック氷も販売していますがチョットお高め

遊び場としては川遊び



場内に新しくドックランも出来たそうですが 行くの忘れてました(笑)今思い出した(笑)
次回チュラさん連れて行こ~~~♪

とりあえず 今回はテントサイト紹介とキャンプ場紹介でした♪
次は 遊び&トレッキング&食事 などなどです♪