2012年04月11日
カンピロバクター!
お久しぶりです!
ちょっとカンピロバクターしてました(笑)
なんだそれ〜って方もいらっしゃると思うので説明しますと
簡単に言っちゃえば
細菌性胃腸炎!
3大原因菌 である大腸菌 サルモネラ菌
と今回の
カンピロバクター菌!
生肉とかから小児や老人がかかるやつ
やられました(:_;)
鶏居酒屋で 鶏刺身が入ったサラダ食べたんだけど
ちょっと風邪ぎみだった私だけ
ドンピシャ!ど〜ん!(笑)
先週月曜に食べて金曜夜くらいからとカンピロバクター独特の4〜5日間の潜伏期間…
土曜日の仕事中も痛みとゲリ…ラとの戦い
日曜は楽しみにしてた花見ピクニックに行って痛み&ゲリラと戦い
帰宅後、苦しみまくりトイレと仲良しこよしで離れられない関係に
正露丸も胃薬も整腸剤も効かなくて
最終手段で絶食!
しかし水分だけでもゲリラがやってくる(>_<)
月曜はお仕事で水分も減らして何とか痛みとの戦いだけで過ごし
昨日、ようやく病院へ行く事ができました!
診断結果は
カンピロバクター菌!
抗生物質じゃなきゃ効かないそうですf^_^;
昨日から飲んでますが
痛みもゲリラも半分以下に!
とりあえず耐えられそうなので今日もお仕事頑張ってます!
皆さんもカンピロバクター気をつけてくださいね(>_<)
この文章は携帯から打ちました!
しばらくパソコン開けてなくて(+_+)
また元気になったらパソコン開けて花見ピクニック記事書きたいと思ってます!
ちょっとカンピロバクターしてました(笑)
なんだそれ〜って方もいらっしゃると思うので説明しますと
簡単に言っちゃえば
細菌性胃腸炎!
3大原因菌 である大腸菌 サルモネラ菌
と今回の
カンピロバクター菌!
生肉とかから小児や老人がかかるやつ
やられました(:_;)
鶏居酒屋で 鶏刺身が入ったサラダ食べたんだけど
ちょっと風邪ぎみだった私だけ
ドンピシャ!ど〜ん!(笑)
先週月曜に食べて金曜夜くらいからとカンピロバクター独特の4〜5日間の潜伏期間…
土曜日の仕事中も痛みとゲリ…ラとの戦い
日曜は楽しみにしてた花見ピクニックに行って痛み&ゲリラと戦い
帰宅後、苦しみまくりトイレと仲良しこよしで離れられない関係に
正露丸も胃薬も整腸剤も効かなくて
最終手段で絶食!
しかし水分だけでもゲリラがやってくる(>_<)
月曜はお仕事で水分も減らして何とか痛みとの戦いだけで過ごし
昨日、ようやく病院へ行く事ができました!
診断結果は
カンピロバクター菌!
抗生物質じゃなきゃ効かないそうですf^_^;
昨日から飲んでますが
痛みもゲリラも半分以下に!
とりあえず耐えられそうなので今日もお仕事頑張ってます!
皆さんもカンピロバクター気をつけてくださいね(>_<)
この文章は携帯から打ちました!
しばらくパソコン開けてなくて(+_+)
また元気になったらパソコン開けて花見ピクニック記事書きたいと思ってます!
Posted by よっしぃ〜♪ at 12:36│Comments(22)
│日常
この記事へのコメント
カンンピロ有名だよ!
うちの会社では「カンピロッタ?」って言葉があるぐらい・・・
鳥は注意!
うちの会社では「カンピロッタ?」って言葉があるぐらい・・・
鳥は注意!
Posted by kabawo
at 2012年04月11日 13:02

よっしぃ~♪さん
こんにちは。
大丈夫ですか?
細菌の名前は初めて聞きました。
しっかり養生してください。
私も気をつけたいと思います。
こんにちは。
大丈夫ですか?
細菌の名前は初めて聞きました。
しっかり養生してください。
私も気をつけたいと思います。
Posted by のり平 at 2012年04月11日 13:07
こんにちは(^^)/
ありゃりゃ(^_^;)
大丈夫(?ω?)
生肉は危ないよね(>_<)
自分も今体調悪いので、
生肉気を付けます(^_^;)(笑)
ありゃりゃ(^_^;)
大丈夫(?ω?)
生肉は危ないよね(>_<)
自分も今体調悪いので、
生肉気を付けます(^_^;)(笑)
Posted by はるりく at 2012年04月11日 15:37
こんにちは^^
お体大丈夫ですか?
って、大丈夫じゃないですよね・・・
それでも遊び&仕事と
さすがですね!!
無理なさらずにしてくださいね。
お大事に~
お体大丈夫ですか?
って、大丈夫じゃないですよね・・・
それでも遊び&仕事と
さすがですね!!
無理なさらずにしてくださいね。
お大事に~
Posted by ヒーロ at 2012年04月11日 15:51
こんにちは☆
えっっ~、大変でしたね。って、まだ完治してないのですね(*_*)
ううぅ、ツラそうだわ・・・・
あまり無理せずに、お大事にしてください
えっっ~、大変でしたね。って、まだ完治してないのですね(*_*)
ううぅ、ツラそうだわ・・・・
あまり無理せずに、お大事にしてください
Posted by ひまわりママ at 2012年04月11日 16:02
こんにちは。
聞いたことあるけど、身近にはいませんでした。
つらそうですね。。。
私的には、インフルエンザより嘔吐下痢のがつらいと思ってます。
治ってもしばらくは無理なさらないようにしてください。
お大事に!
聞いたことあるけど、身近にはいませんでした。
つらそうですね。。。
私的には、インフルエンザより嘔吐下痢のがつらいと思ってます。
治ってもしばらくは無理なさらないようにしてください。
お大事に!
Posted by toto
at 2012年04月11日 18:40

は〜い( ´ ▽ ` )ノ
カンピロバクター経験者!
しかも、かおたんは入院しちゃったよ。
その時、隔離部屋だったけど…
よっしぃ〜さん普通に生活してて大丈夫だったの?
カンピロバクター経験者!
しかも、かおたんは入院しちゃったよ。
その時、隔離部屋だったけど…
よっしぃ〜さん普通に生活してて大丈夫だったの?
Posted by かおたん at 2012年04月11日 19:24
>kabawoさん
「カンピロッタ」良いね(笑)
使わして貰うね(笑)
生肉は本当注意が必要だね!
「カンピロッタ」良いね(笑)
使わして貰うね(笑)
生肉は本当注意が必要だね!
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年04月12日 09:53
>のり平さん
おはようございます!。
とりあえず薬のおかげで痛みは半減しました(>_<)
カンピロバクター長い名前ですよね(-.-;)
私も知りませんでした
生肉に注意です!!
おはようございます!。
とりあえず薬のおかげで痛みは半減しました(>_<)
カンピロバクター長い名前ですよね(-.-;)
私も知りませんでした
生肉に注意です!!
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年04月12日 09:56
>はるりくさん
いやぁ〜ビックリですよ(*_*)
今まで、ユッケとか大好きで一人で2〜3皿とかいっちゃってたのに
初めてですよ…(>_<)
疲れ気味 風邪ぎみ の時は食べ物気をつけてくださいね!
いやぁ〜ビックリですよ(*_*)
今まで、ユッケとか大好きで一人で2〜3皿とかいっちゃってたのに
初めてですよ…(>_<)
疲れ気味 風邪ぎみ の時は食べ物気をつけてくださいね!
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年04月12日 10:01
>ヒーロさん
ありがとうございます(>_<)
今は薬でトイレへ駆け込みの回数も半減 痛みも半減となりました!
5日間は薬づけですね(笑)
仕事は代わりがなかなか見つからない仕事なので
仕方ないんですが
遊びは…さすがに旦那さんには呆れられてました(笑)
そこまでして?って(笑)
近くにコンビニがあったので正露丸で頑張って行っちゃいました(笑)
効いてなかったけどf^_^;
ありがとうございます(>_<)
今は薬でトイレへ駆け込みの回数も半減 痛みも半減となりました!
5日間は薬づけですね(笑)
仕事は代わりがなかなか見つからない仕事なので
仕方ないんですが
遊びは…さすがに旦那さんには呆れられてました(笑)
そこまでして?って(笑)
近くにコンビニがあったので正露丸で頑張って行っちゃいました(笑)
効いてなかったけどf^_^;
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年04月12日 10:05
>ひまわりママさん
おはようございます!
まだまだ完治までは長そうです(涙)
薬飲んでても半減程度なので…
本当怖いですね〜
ひまわりママさん達も気をつけてくださいね!
おはようございます!
まだまだ完治までは長そうです(涙)
薬飲んでても半減程度なので…
本当怖いですね〜
ひまわりママさん達も気をつけてくださいね!
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年04月12日 10:07
>totoさん
おはようございます!
インフルエンザの高熱も充分きつそうですよ〜(>_<)
完治までは時間かかりそうなので頑張ります!
慢性的にならない事だけが心配で…
生肉!気をつけてくださいね!!体調にあわせて食べてください!
おはようございます!
インフルエンザの高熱も充分きつそうですよ〜(>_<)
完治までは時間かかりそうなので頑張ります!
慢性的にならない事だけが心配で…
生肉!気をつけてくださいね!!体調にあわせて食べてください!
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年04月12日 10:10
>かおたん
カンピロ先輩だぁ〜
しかも入院!?
私も隔離が気になったから先生に聞いたら大丈夫って言われたのよ〜!
なんか人から人に感染するには色んな条件があるから 大丈夫!って
かおたん 入院に隔離って、かなり重症だったんじゃ??
って事は私はまだ軽い方なんだね…
私でこんななのに…かおたん 辛かったね〜(>_<)
カンピロバクターに重症感染すると1000人に一人くらいの確率で完治後10日くらいでギランバレー発症する時があるんだって!
怖い細菌だよね…(>_<)
カンピロ先輩だぁ〜
しかも入院!?
私も隔離が気になったから先生に聞いたら大丈夫って言われたのよ〜!
なんか人から人に感染するには色んな条件があるから 大丈夫!って
かおたん 入院に隔離って、かなり重症だったんじゃ??
って事は私はまだ軽い方なんだね…
私でこんななのに…かおたん 辛かったね〜(>_<)
カンピロバクターに重症感染すると1000人に一人くらいの確率で完治後10日くらいでギランバレー発症する時があるんだって!
怖い細菌だよね…(>_<)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年04月12日 10:20
こんにちは~
大丈夫ですか~??
カンピロバクター、、初めて聞きました!!
あまり無理なさらないようにしてくださいね!!
僕も気を付けます!!
(@Д@)┛
大丈夫ですか~??
カンピロバクター、、初めて聞きました!!
あまり無理なさらないようにしてくださいね!!
僕も気を付けます!!
(@Д@)┛
Posted by もじゃ君 at 2012年04月12日 10:59
良くなったと思って無理するのは禁物ですよ~!
主治医の所見に従ってちゃんと治して下さいな!
キャンパーは体が資本・・・・・・!?
主治医の所見に従ってちゃんと治して下さいな!
キャンパーは体が資本・・・・・・!?
Posted by tame0521
at 2012年04月12日 15:02

カンピロバクターって初めて聞きました。
「豚肉は菌がいるので良く焼いて食べよ~」と聞いた事はあるのですが、鳥でもあるんですね。
こんな所でも勉強になりました^^
抗生物質しか効かないとは。。随分と強敵ですね。
正露丸があればガンでも治ると思っていたのに・・・(笑)
私は今までパブロンと正露丸。時々バファリンで生きてきましたので^^;
「豚肉は菌がいるので良く焼いて食べよ~」と聞いた事はあるのですが、鳥でもあるんですね。
こんな所でも勉強になりました^^
抗生物質しか効かないとは。。随分と強敵ですね。
正露丸があればガンでも治ると思っていたのに・・・(笑)
私は今までパブロンと正露丸。時々バファリンで生きてきましたので^^;
Posted by 風来坊主
at 2012年04月13日 00:41

カンピロバクター...かっこいい名前ですね。
いえいえ、そうじゃなくて!
月並みですが、早く良くなってくださいね。
いえいえ、そうじゃなくて!
月並みですが、早く良くなってくださいね。
Posted by つんきゃのママ at 2012年04月13日 13:18
>もじゃ君
こんにちは!
カンピロってますが仕事頑張ってます(>_<)
私も初めて聞きましたがなかなかの強者です
本当きっついので気をつけてくださいね〜!
こんにちは!
カンピロってますが仕事頑張ってます(>_<)
私も初めて聞きましたがなかなかの強者です
本当きっついので気をつけてくださいね〜!
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年04月13日 15:42
>tame0521さん
本当、禁物ですよ〜!
薬が切れると
痛いしヤバいし
早く治したいです
キャンパーは体が資本ですものねo(^-^)o
本当、禁物ですよ〜!
薬が切れると
痛いしヤバいし
早く治したいです
キャンパーは体が資本ですものねo(^-^)o
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年04月13日 15:45
>風来坊主さん
鶏肉も良く焼いて食べてくださいね〜(>_<)
私も勉強になりました
抗生物質も半分の力しか出ないかなりの強敵です!
正露丸は歯痛に・・・ってよく言いませんでした?ウチの親だけかしら(笑)
鶏肉も良く焼いて食べてくださいね〜(>_<)
私も勉強になりました
抗生物質も半分の力しか出ないかなりの強敵です!
正露丸は歯痛に・・・ってよく言いませんでした?ウチの親だけかしら(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年04月13日 19:10
>つんきゃのママさん
カンピロバクター…なんか変身出来そうな(笑)
略すとカンピロ!
これは何か美味しそうな(笑)
なんて言えるくらいは元気が出てきてますo(^-^)o
早く治したいなぁ〜
カンピロバクター…なんか変身出来そうな(笑)
略すとカンピロ!
これは何か美味しそうな(笑)
なんて言えるくらいは元気が出てきてますo(^-^)o
早く治したいなぁ〜
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年04月13日 19:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。