ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月31日

よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

              
とやの沢オートキャンプ場ファミキャンレポ




いや~~~久々のファミキャンでしたよ~(笑)

きっとケンカだらけかな~なんて想像してましたが 意外にも1回だけでした(笑)


今回もオアシスファミリー&ヒル10タープです♪ 1泊だとこれが楽ちんなんです♪

よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA


あっ!!言い忘れましたが今回のテーマは「楽々キャンプ」ですのであしからず(笑)



キッチンスペースはよっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA


ローチェアーに合わせてミニテーブルにバーナーを乗せて座りながらの楽々キッチン!

別名「みぃちゃん。スタイル」とも言います(笑)


よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

 ↑ クーラーボックス、キッチン道具、食糧お菓子などは3段ラック&ベンチに収納!

よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

 ↑ ラジオフライヤーに炭&薪&道具箱を収納!


今回ランタン類はジェントス1個&ガスランタン1個&ヘッドライト1個

よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

 ↑ このグローブはkabawoさんに作っていただきました1品です♪ ハピキャン仕様なの♡

とっても気にいってますハート

        よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

         ↑ 明かりが点くと とっても良い感じでしょぉ~~~♪

よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

あっ! 我が家のキャンプマスコット ココペリくんもいらっしゃいますよ♪

 えっ? もちろん白柴犬ちゅらさんもいらっしゃいますよぉ~  ↓

よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

 めっちゃお寛ぎですけど 何か~~??(笑)


よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

 今回デビューのこの子 ↑ 双子フラミンゴくん

近所のお花屋さんにガーデニンググッズで販売されていました!

ペグにつけたり パイルドライバーに掴まらせたりできます♪

よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

↑ まぁ~まぁ~安かった(笑)


   ↓ 今回のデコグッズ達!!

よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA
           よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA
よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA


私が一人でデコグッズと格闘してる間 旦那ちゃんはといいますと~~

よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

 飲みます! 飲みます!! 飲みます!!! (飛びます風ね)


 おつまみは・・・これ!! ↓


よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

おいしそうでしょ~~??でもねこれにはちょっと事件が(笑)


前日に旦那ちゃんが作ったんだけど これねチャーシューなのね! 

でもねお肉が・・・・牛??  間違えちゃったみたい(笑) ローストビーフ用のお肉と(笑)

普段料理を一切しない旦那ちゃんは肉の区別がつかないのです(笑)


まぁ~~ちょっとパサパサ硬い状態でしたがお味は美味しかったですニコニコ


旦那ちゃん的には悔しかったみたいで後日リベンジ!! それがこれだ~~~!!

1・2・3 !!

よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

完璧でしたよ!! 完璧!! 旦那ちゃんその調子でもっとレパートリー増やしてね(笑)



で、今回の食事はこれだけなのです(笑)


一応ラザニアの材料は持って行ってたんだけど 二人でこの肉の量・・・

そりゃお腹いっぱいさ~~(笑) 

小腹が減ったらお菓子もあるしチーズ&クラッカーもあるし って事で

楽々キャンプ~~~~~アップ

何にも作りませんでした(笑) 

これもみぃちゃん。スタイル・・・・?って言ったら怒られそうだからやめておこう!(笑)



そうそう 新幕のLUXE のオアシスファミリーですが

インナーテントを張るとこんな感じです!

よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

大人2人子供2人に荷物で丁度くらいかな~

旦那ちゃんのイビキにも耐えられる広さ♪

そして前室が広いのがgood!!  120センチ奥行きがあるので 

夜にクーラーボックスや食糧もしまえるし、 寒さ対応のレインボーもおける!(自己責任)

高さも180くらいはあるから上部も安心!!

ベンチレーションは

両サイドに よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

前後上によっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

チャックで調整もできるからストーブを置かないときは閉じたりもできますキラキラ

上の写真を見てもらうとわかるんですが クロスしたポールに網がついてますよね??

これが唯一の難点で 毎回設営時に結ばないといけないガーン

めんどくさ~~~い (笑) 4点あるからさらにめんどくさ~~~い(笑)


まぁ 他はとっても気にいっているので 我慢します(笑)



そして大好きな焚火タイム!! よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

二人だからなんか寂しい(笑) よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

いつもは旦那ちゃんのAKなんちゃら話しを聞いてくれる方々がいらっしゃるのですが

今回は全く聞かない私だけなので 旦那ちゃんもAKなんちゃら話しできなくて寂しかったかも?(笑)

よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA


そんな寂しげだけど まったりのんびり 楽々キャンプを楽しんでる私たちとは別に姫はというと・・


よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

  ↑  インナーテント内で ぬくぬくチュラさんしてました(笑)


でも こんなノンビリまったりキャンプも良いのよね~~♪

グルキャンとは違った、まったりキャンプドームテント


ケンカさえしなければ楽しいよね(笑)


よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA

とっても気持ちのいいステキなキャンプ場でした!!

「とやの沢オートキャンプ場」絶対にまた行きたいと思ってます♪




























同じカテゴリー(Camp)の記事画像
4月~5月 の出来ごと♪
買ったよ~(*'▽'*)
わ~~い!!
今週末は
第6回 HAPPY CAMP CLUB 開催予定
はるの川音の郷キャンプ場 2013   ( 2 )
同じカテゴリー(Camp)の記事
 4月~5月 の出来ごと♪ (2013-06-15 12:56)
 買ったよ~(*'▽'*) (2013-03-18 06:08)
 わ~~い!! (2013-03-13 13:26)
 今週末は (2013-03-01 15:43)
 第6回 HAPPY CAMP CLUB 開催予定 (2013-02-27 17:31)
 はるの川音の郷キャンプ場 2013   ( 2 ) (2013-02-18 11:23)

Posted by よっしぃ〜♪ at 08:19│Comments(44)Camp
この記事へのコメント
楽チンファミリーキャンプ、お疲れ様でしたー。

大きなグルキャンやるから、
これも全く違う顔で楽しめますね。

それにしても相変わらずかわいいデコですね~。

こんなに整理整頓できない・・・。

私の場合、生活感に溢れてますよ。汗
Posted by totototo at 2012年05月31日 09:01
おはよう(´∀`)

ロースタイルキッチン。楽でしょ?(笑)
そうそう。何も作らない=みぃちゃん。スタイル(笑)・・・って( 」゚Д゚)」オーイ!
Posted by みぃちゃん。 at 2012年05月31日 09:02
こんにちは!
ひゃ~目立つサイトですね~
私もそんなサイト目指したいのですが
なんか地味路線にいっちゃってます^^;
Posted by ピーチ姫パパピーチ姫パパ at 2012年05月31日 09:16
こんにちわ~
(@Д@)♪


ふたりでもめっちゃ楽しそうなキャンプじゃあないですか~!!


旦那様とすごくなか良さそうな感じが伺えます!!
(〃▽〃)♪



やはり、、、オアシスファミリーが気になる、、、生で見てみたい、、、
(@Д@;))))
Posted by もじゃ君もじゃ君 at 2012年05月31日 09:22
こんにちは~♪

おしゃれサイトですね~
見ているだけでテンション上がっちゃいます♪

とやの沢試しに電話してみたんですけど、希望の日はもうイッパイでした~(´-`)

絶対リベンジしますww
Posted by Ogu at 2012年05月31日 09:48
本当に素敵なサイト。そして美味しそうな煮卵!!!(チャーシューもですよ 笑)

こんなに軽くさっとキャンプできるのはやはり経験でしょうね!
うちもそうなれるようがんばらないと!!
Posted by きつつき at 2012年05月31日 10:26
十分豪華なディナーじゃないすか!
チャーシューになりそこねた牛wカワユスです。

オアシスファミリーよさげですね。
色もかわいいし♪

ちょっと世話が焼ける部分もあるみたいだけど・・・ねっ。
Posted by ニコイス at 2012年05月31日 10:57
>AKなんちゃら話

うけました(笑
ふふふ、なんちゃら話・・・ふふふ。←ツボ

充分素敵なディナーですよー!
お腹一杯になるほど食べたい・・・。
これなら毎回でもいいです。

我が家、冬は鍋オンリーだったから
暖かくなってきて鍋もできず・・・料理めんどっちいです(汗
スモーカー、欲しい!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年05月31日 12:33
可愛いデコグッズたち(#^.^#)
色々マネしたいものだらけです

旦那ちゃんのお料理も美味しそう!
私はキャンプに行ったら(まぁ、家でもですが・・・)
ラクしたいので、お料理作ってもらえたら嬉しいな♪
Posted by ひまわりママひまわりママ at 2012年05月31日 13:01
え?
みぃちゃんの食卓には、沸騰したお湯が必要だよ(笑)


とやの沢行きたかったなぁ。。。
今月はピンチの連続で、
キャンプ代が捻出出来なかったよ(泣)

あぁ貧乏は辛い
Posted by だいすけ at 2012年05月31日 21:18
評判の良さに惹かれて、昨夏、とやの沢デビューしました。
夏の沢遊び狙いです。(^^

川沿いサイトだったんですが、川の下流のほうのサイトだったので、
クルマで急坂を行き来するときにビビりました。(冷汗
多少クルマの底をガリガリしましたが、うちのクルマが
大丈夫だったから、だいたいのクルマは大丈夫のような気がします。(^^

ここ、キャンプ場自体はもちろんですが、オーナーさんもイイ、
ですね。
Posted by MOMOパパ at 2012年05月31日 22:19
いつでも、デコばっちりですね!

ちゅらさんものんびりできたみたいで♪

旦那ちゃんえらい!尊敬しますよ!!
Posted by はるパパはるパパ at 2012年05月31日 23:53
>totoさん

楽チンファミキャンでしたー(^O^)
グルキャンも楽しいけど
まったりゆったり楽チンキャンプも良いですね♪

整理整頓は…旦那ちゃんにすぐに荒らされますよ〜(笑)
なんで荒らされる前に写真撮りました(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月01日 06:46
>みぃちゃん。

おはよんo(^-^)o

ロースタイルキッチン楽だよ〜(笑)
みぃちゃん。スタイルも(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月01日 06:48
>ピーチ姫パパさん

こんにちは(^O^)
コメントありがとうございます♪
なかなかバランスが難しくてf^_^;

やり過ぎもよくないし(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月01日 06:51
>もじゃ君

おはようございます♪

ふたりでも楽しそうに見えますかぁ〜??(笑)

旦那ちゃんもB型なんで結構バラバラ行動でしたが
それはそれで楽しかったかな♪

オアシスファミリーなかなか居ないですよね〜??

今度プチハピキャンが軽井沢アウトサイドであるけど〜o(^-^)o
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月01日 06:55
>Oguさん

おはようございます♪

一人でテンション上げながらデコってました(笑)

とやの沢人気あるみたいですね〜(>_<)

40サイトと道志にしては少ないから余計でしょうね〜(:_;)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月01日 07:00
>きつつきさん

煮卵は超〜美味しかったですよ〜(笑)

ササッとキャンプは永遠のテーマですよね〜(^O^)

荷物が少なめ過ぎると不便キャンプになっちゃうし
多すぎると時間かかっちゃうし
難しいですよね〜(:_;)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月01日 07:04
>ニコイスさん

牛さんは豚さんにはなれなかったみたいです(笑)

オアシスファミリー気に入りましたよ〜♪

若干 自然光だとヒルとの色の違いが目立ちますが(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月01日 07:07
>牡蠣子さん

AKなんちゃら話はハピキャンメンバーが被害にあってますよ〜(笑)

リベンジ品は完璧でしたよ〜♪あれは毎回作ってほしい(笑)

料理めんどいですよね〜f^_^;

どう楽キャンプするか…!鍋料理は主婦の味方です(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月01日 07:10
>ひまわりママさん

外国だとキャンプでの料理ってパパのお仕事じゃないですか〜?(笑)
だからもっとレパートリー増やしてもらおうと画策中です(笑)

キャンプでママ楽チン!ってフレーズどうでしょう(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月01日 07:13
>だいすけさん

とやの沢良かったよ〜♪

今度行ってみて〜!!
子供連れには自然な遊び場がいっぱいあってオススメよん!
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月01日 07:16
>MOMOパパさん

本当に評判通りの素敵なキャンプ場ですよね〜♪
めちゃくちゃ気に入りました!!

絶対にまた行きたいですもの〜♪

ちなみにウチはハンドル操作間違えて後ろ横をガリガリくんしちゃって旦那ちゃんがガックシしてます(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月01日 07:20
>はるパパさん

今回はデコばっちりしてみました(笑)

ちゅらさんはいつも通りノンビリとほとんど引きこもりしてましたよ(笑)

朝起きたら牛さんが豚さんになりそこなってましたが御味は美味でしたので(笑)
また頑張って貰います(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月01日 07:26
うちも、道志方面でホームキャンプ場見つけたいんですよね〜

旦那さんが料理作った時は、ものすごく褒めてあげてくださいね!

男はたいてい、褒められて伸びますから〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by usabouusabou at 2012年06月01日 19:50
顔…もうイイんちゃう
Posted by HAMAKI at 2012年06月01日 20:37
こんばんは~。

チャーシュー美味しそうですね~。

こんな時間なのに、お腹空いてきたよ・・・。

ランタンのグローブもすごいですね・・・。

器用なカバがいたもんだな~ww


そいえば、レインボーの下に敷いてある板って、普通のスノコじゃない気がするんですけど~。

もしかして、棚板かなんかですか?
Posted by ユイマーるユイマーる at 2012年06月01日 23:48
おしゃれなテントまわりでファミリーキャンプ良いですねえ。

ちゅらさんのまったり顔を久々に見れてうれしいで〜す。
Posted by つんきゃのママ at 2012年06月03日 20:21
>usabouさん

道志のキャンプ場の量はビックリですよ〜f^_^;
数歩歩けばキャンプ場にあたる状態です(笑)

旦那さん褒めて伸ばしたいと思います!

私の楽チンキャンプのためにも(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月04日 05:34
>HAMAKIさん

>顔…もうイイんちゃう
↑ 顔?? …あっ!隠す事?? ん?? なんだ〜??
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月04日 05:36
>ユイマーるさん


チャーシュー美味でございました〜♪
得にリベンジ品が(笑)


ランタンのグローブすごいでしょ〜♪
世の中には器用なカバがいるんです(笑)
本当、器用なんですよね〜
レインボーの下に敷いてある板は百均で売ってるベランダ用ウッドデッキです!
四枚使ってます!
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月04日 05:40
>つんきゃのママさん

たまにはファミキャンも気張らず、まったりで良いもんですよね(笑)

チュラも今回はなるべくテントの外に連れ出してはいました(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月04日 05:43
ファミキャンでもさすがのオシャレサイトですね^^
周囲の方からの良い意味での視線が多いのではないでしょうか?(笑)

食事は前日に作っておいてキャンプ場では楽々♪
うんうん いいですね~^^
Posted by 風来坊主風来坊主 at 2012年06月04日 12:39
可愛い~♪オサレ~♬


とか、うちでは無縁です(。-´ェ`-)
ピンクとか赤とか可愛い色に囲まれたい。。

チャーシュー美味しそうですねっ。
お料理上手な旦那さん素敵です!
Posted by neneko at 2012年06月04日 21:13
オサレサイトですね~♪
ウチの子が見たら喜びそうです(^^)
チャーシューネタ面白いですね。
『焼豚』ならぬ『焼牛』とは。。
でもリベンジはさすがです。っつか旨そう!!
Posted by 凪と颯凪と颯 at 2012年06月05日 18:02
>風来坊主さん

家を出るまでに袋から出したり切ったり漬けておいたり
出来る限りはしておくと
楽キャンが出来るので現地で本当楽しめます!(笑)
そうするとデコに時間をかけたりも出来るので更にGOOD!!なんですよ〜(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月07日 20:21
>nenekoさん

ピンクとか赤とか可愛い色は私的には囲まれつつあって嬉しいんですが
旦那ちゃん的にはキツイみたいですよ〜(笑)

お料理はあんまり出来ない旦那さんなんですがダッチを買ってからは
ちょっとだけやれるようになってきました(笑)
もっと褒めてレパートリーを増やしてもらいたいなぁ〜と目論んでおります(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月07日 20:24
>凪と颯さん

『焼豚』ならぬ『焼牛』!なかなか無い一品でした(笑)

リベンジ品はマジに美味しくて!ビックリでしたよ〜♪
また食べたいと旦那ちゃんにおねだりしてます(笑)
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月07日 20:27
おじゃましまーす!
デコがぁ~デコがぁ~~~~~~~
かっ……かわいいっっっっっっじゃないかぁぁぁぁぁ!!!
(ちゅらさんもw)

最初から最後まで一気読みさせていただきました。
( ´ー`)フゥー...

諸先輩のブログ見て
妄想するのもキャンプの楽しみですよねー。
Posted by いせちゃんいせちゃん at 2012年06月08日 11:40
>いせちゃん

コメントありがとうございます♪

まだ始めたばかりのblogでスカスカ状態で恥ずかしいんですが(笑)

いろいろ皆さんのblogを読んで私も妄想しまくってます(笑)
楽しいですよね〜(^O^)

また私もお邪魔させてくださいね〜♪
ヨロシク(o^-')bお願いします♪
Posted by よっしぃ〜♪ at 2012年06月09日 15:25
こんにちわ~~~~!!!!
実はよっしぃ~♪のテントに憧れてしまい、さっき見たらたまたま欠品じゃなくなっていたので、なんと衝動買い!!!してしまいました^^;;;

あたし支払いどうするんだろ~~~???(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ヒルバーグに続いて、また赤いテントが増えましたwww
Posted by えりちん at 2012年06月10日 12:14
>えりちん

おぉ~~~!!レッド仲間だねぇ~~~♪

ヒルよりは全然安い買い物だから大丈夫だよ~(笑)

オアシス?オアシスファミリー??どっちにしたのかな??

届くの楽しみだね~♪
Posted by よっしぃ〜♪よっしぃ〜♪ at 2012年06月10日 17:21
よっしぃ~さん

こんばんわ~

遊びに来ましたよ (^O^)

いい キャンプスタイルですね!!

お肉も卵も美味しそう いい 旦那さんじゃないですか (^o^)

これからは、 ちょこちょこと おじゃまします。 m(__)m
Posted by カメちゃんカメちゃん at 2012年06月10日 21:44
>カメちゃん

こんばんは~~!!コメントありがとうございます♪

普段は全く料理しないんですが

最近は少しだけキャンプでのダッチに目覚めてきました(笑)

是非またいらしてくださいね(^。^)
Posted by よっしぃ〜♪よっしぃ〜♪ at 2012年06月10日 21:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よっしぃ~♪家 ファミキャン in TOYANOSAWA
    コメント(44)